topprofileGalleryOnline ShopLinksContact                         
 


 

 

メディア での紹介
   鱗水の彫魚の作品を各メディア
   で紹介していただきました。

テレビ・ラジオ
wbs和歌山放送 '07 5/31
 「つれもてナイト」
生でインタビュー
    パーソナリティー:小田川和彦

「NHKニュースウェーブ」取材
      '2005 7/2
毎日テレビ「楽園図鑑」取材
    
'98 10/27
毎日テレビ「新見聞録」取材
      '98 10/24

「遠くへ行きたい」 ’98 9/24
    取材  リポーター:伊藤かずえ
      10/24放映

「和歌山ナウ」 '97 5/9
   
 人に技あり「町の達人たち」
      リポーター:西沢依里子
読売テレビ「大阪ほんわか
    
テレビ」
取材 '97 5・23
和歌山テレビ '97 6/24
 
「コミュニティーサロン」
取材 
TV朝日「トゥナイ2」'97
     '971/28取材
   山本晋也監督・木内あきら

新聞・雑誌 での紹介

毎日新聞 地域ニュース
   「魅せます!」 '07 3/1
毎日新聞 地域ニュース
   「かんさい風味」 '07 3/29
南紀州新聞 
   「暮らしの世界遺産 楠」  
  
取材:鹿熊勤  ' 06/9/23
つり人社 Fly Fisher '04 2/21
    「水辺の造形」
産経新聞 紀南情報 '99 1/22
    「木の温もりで息吹く魚」
岳洋社 SWGFM '98
  
鱗水の世界連載
小学館サライ '97 5/15
    トピックス[銘木の魚たち]
林野弘済会 季刊 '97春号
            「木と対話する

紀伊民報
     魚類彫刻展、、 '96 10/6
    げんき
登場 '96 11/9
      自然の大切さ、、 '99 1/1
Patchwark
   
「HOT INTERVIEW」 '96 4/19
朝日新聞 マリオン暮らしの情報
    街角ウォーク 新木場周辺
小学館 「森の博物館」
   
稲本正著 '94 12/6
山と渓谷社 ウッディーライフ
  
'96 12 No.68フィッシュカービング
つり人社 Fly Fisher '92 5/26 
   Art Gallery
「フィッシュカービング
山と渓谷社 渓流フィッシング
 
'89 2. No.5〜8フィッシュビ ン グ
                              
連載
山と渓谷社 渓流フィッシング
  
'88 No.4 フィッシュカービング


 

 


 


 

鱗水のりんすい的ブログ                                        < new page を見る     old page を見る >

            彩色もまた      2013.07.16

            イメージ創りのためにいつもこねこねしている尺ヤマメ、杢を生かししたものもいいけれど彩色もまた
            いいな〜と想いに耽るときもある。 

 



            一日花 ハマボウ      2013.07.15

            本格的な夏の訪れを告げる一日花のハマボウ。 淡く黄色のとても爽やかな花で気分的に暑さを和らげてく
            れる花である。 河口の両岸や中洲、また海岸や浜などにも群生している落葉樹であり今や真っ盛りである。
            朝開花して夕方には萎んで終えてしまうけれど次から次へと咲き続けるのでその花の数は相当なものである。
            近年では護岸工事などで自生できるところが少なくなってきているのではないだろうか。
            このハマボウの種、春に小さな鉢にまいておくと秋には20cmくらいになり紅葉を楽しむことができる。

 



            梅雨明けです      2013.07.08

            どんよりとした梅雨空も吹っ切れて久々に見る青空です。

 

            チェーンソーの挽き粉が地面に溜まりふかふか状態だったけど草が生えてきました。
            草刈しようとしたら何やら動いたような気配が。 キリギリス君です、何やら草を引き寄せ頑張ってる様子。
            撮るならかっこよくたのむぜ! 少し動きが止まりました。

 



            タマムシのタマちゃん      2013.07.07

            今朝、木をカットするため仕事場に行くとドアの取っ手にタマちゃんが来ているではありませんか。 
            「少しくらいなら写真撮らせてあげてもいいわよ」なんて言っているようでしたので早速パチリッ!  
            一昨年も仕事中にお会いしましたね、とてもおきれいですよ。また暇だったらいつでもきてね。

 



            カンモンハタ      2013.06.30

            ルアーでもよく釣れる小型のハタ、茶褐色の小班が体一面にありますので筆で一つずつ木味を殺さぬよう
            時間をかけて描いていきます。皮着きの楠で彫り上げた作品、Shop にUp予定ですのでまたご覧ください。

 



            ミニクエ      2013.06.26

            ストラップより一回り大きいクエ(約85mm)で神代クスの杢を使用、瞳には黒檀入り。
            クエの模様に合わせられる杢のところはそうあるものではなくまた木取りはその杢の大きさに合わせて
            サイズを決めているので、少し大きい目のものをというオーダーのサイズになんとか収めることができ
            ました。  

 



            ピラルクーの鱗      2013.06.23

            もう何年も前になりますがサンパウロによく行っていた知人の方から貰っていたものがあったのですが
            行方不明になってしまったらしく、いつもことなのですが探し物が出てこないと結構苛立ちます。
            そんな折いつもお世話になっているお客様からシーラーカンスの話をしていたら 「ピラルクーの鱗あるけ
            どよかったら」なんてタイミングよくきたものだからおねだりしていただくことになりました。
            こちらのものは両サイドカットして形を整えていますがとてもきれいです。 このピラルクー最大のものは
            4〜5mともいわれているが1億年間ほとんど姿は変わっていなようでシーラーカンスと同じく生きた
            化石ですね。鱗の先端の黒っぽい模様を見るといかにも古代魚って感じです。 サイズ約75mm

 


< new page 見る     old page を見る >